山々録

お散歩日記

群馬栃木県境付近

この間の三連休に群馬栃木の県境付近をブラブラしてきました。

 

桐生→ぐんま昆虫の森→草木ダム→古峯神社→横根高原(井戸湿原、象の鼻展望台)→巴の宿→賀蘇山神社→葛生(宇津野洞窟、化石館)→佐野駅→三県境

  桐生

f:id:maya_3:20180930215525j:plain

f:id:maya_3:20180930215726j:plain

なんか小さめだなと思ったら窓はないしタイヤはたくさんあるし変わった車両でした。

 

f:id:maya_3:20180930215956j:plain

悪書追放運動の白ポスト塩山駅にもこういうのあった気がする。

 

f:id:maya_3:20180930220038j:plain

観光センター的なやつ。

 後で知ったのですが、駅にある市民活動推進センターにはレンタサイクルがあったみたいです。借りればよかった……

 

f:id:maya_3:20180930220123j:plain

観光協会さん地図更新してあげて……

外にある地図はきれいだったのでそちらを眺めていて気付いたのですが、桐生市って市域が2つに別れているんですね。Wikipediaみたら平成の大合併で西側の地域も桐生市になったみたいなんですけど珍しいですね。

新里地区・黒保根地区(旧新里村・旧黒保根村、2005年(平成17年)に桐生市編入)は、桐生市中心部とは間にみどり市(旧勢多東村・旧大間々町・旧笠懸町、2006年(平成18年)成立)を挟んで離れており、飛地となっている。平成の大合併以前の旧桐生市の面積(137.47km2)と、飛地として加わった旧新里村・旧黒保根村の合計面積(137.10km2)がほぼ同じであり、このような大規模な飛地のある自治体は日本でも数えるほどしかない。[8]

桐生市 - Wikipedia

 

f:id:maya_3:20180930215419j:plain

お酒の自販機ってずいぶん久しぶりに見た気がする。

 

f:id:maya_3:20180930220251j:plain

駅から天満宮方面に歩いていきます。

 

f:id:maya_3:20180930220431j:plain

FMきりゅうというのがあるのですね。

 

f:id:maya_3:20180930220530j:plain

f:id:maya_3:20180930220636j:plain

雰囲気のあるビル。

 

f:id:maya_3:20180930220712j:plain

三越なんてあるんですね。あとさすが絹の街で、着物屋さんを数件見かけました。

 

f:id:maya_3:20180930220811j:plain

f:id:maya_3:20180930221001j:plain

味噌蔵とかあったみたいです。喫茶店もありましたがそのまま素通りしてしまいました。

 

f:id:maya_3:20180930221046j:plain

丸い屋根のガソリンスタンド。あとすぐ向こうに山が見える。

 

f:id:maya_3:20180930221141j:plain

桐生天満宮

 

f:id:maya_3:20180930221407j:plain

街歩きツアー?みたいな集団がいました。こっそり混じって解説を盗み聞きしたかったですが、あまりよろしくない気がしたのでやりませんでした。

 

f:id:maya_3:20180930221649j:plain

本堂?拝殿?は撮影禁止と書いてあったので周りを撮っていました。

 

f:id:maya_3:20180930221819j:plain

神社がこういうの書いているとただの当て字なのか昔はそういう表記もあったのかよくわからないですね……

 

f:id:maya_3:20180930222150j:plain

f:id:maya_3:20180930222326j:plain

群馬大学。途中の道路にある標識や看板の表記が工学部だったり理工学部だったりでどっちなのかと思っていたのですが、両方あるようでした。

 

f:id:maya_3:20180930222449j:plain

飛び出し坊やもいろいろなタイプがありますね。そういえば飛び出し坊やって名前から察するにこの子は飛び出しちゃったのかな。表情がちょっと驚きを含んでいるようでその後事故になってなければいいなというよくわからない事を考えていました。

 

f:id:maya_3:20180930222849j:plain

f:id:maya_3:20181001054103j:plain

いい雰囲気の道。

 

f:id:maya_3:20181001054249j:plain

f:id:maya_3:20181001054408j:plain

子供が調子乗って階段駆け下りたらそのまま道路に落ちそうで怖い。

 

f:id:maya_3:20181001054534j:plain

いくつかの神社がまとまったところでした。

美和神社境内社の一つであるが、西宮神社の社殿・手水舎・参道は、美和神社のものより規模が大きい。

桐生西宮神社 - Wikipedia

ググったらまさかの美和神社がメインらしいです。確かにこっちの神社名の書かれた石碑には「上野国十二社」とか神社の格っぽい「郷社」とかあるので言われてみればそうなのかってって感じです。あといつも「上野」の読みがわからなくなってしまうんですよね。今回もまた調べてしまいました、お恥ずかしい。。。

 

f:id:maya_3:20181001054643j:plain

f:id:maya_3:20181001054810j:plain

西桐生駅上毛電気鉄道)。JRとわたらせ渓谷鐵道桐生駅からは350 m離れているみたいです。

そういえば上毛かるたというものの存在は知っているのですが、群馬の人はみんな小学生のころ上毛かるたやるんですかね。ちなみに僕の地元府中にも武蔵府中郷土かるたというものがあります。あまりやった記憶はありませんが、街なかに標識が立っているのでたまに存在は思い出します。

武蔵府中郷土かるた 東京都府中市ホームページ

がいどまっぷ府中(読み札一覧と設置場所)

「ランプやあんどん郷土館」だけは何故か覚えていました。他は見覚えがあるのもの全然記憶にないものもありますね。

 

f:id:maya_3:20181001054724j:plain

篠原涼子さんのポスターあったんですが、桐生出身だったのですね。観光大使をやっているみたいです。

 

f:id:maya_3:20181001054923j:plain

f:id:maya_3:20181001055119j:plain

f:id:maya_3:20181001055206j:plain

f:id:maya_3:20181001055253j:plain

f:id:maya_3:20181001055334j:plain

f:id:maya_3:20181001055407j:plain

駅前にあったお菓子屋さん。入ってみたかったけど、食べていくスペースがなさそうだったので諦めてしまいました。

 

f:id:maya_3:20181001055454j:plain

一度通り過ぎてしまったのですが、「怪しい宗教か!?」と気になってもう一度よく見たら「早期発見」なんですね。期待は外れてしまいましたけど平和的な気がするのでよかったです。

 

f:id:maya_3:20181001055524j:plain

ここもかつては長崎屋だったのですね。長崎屋の店舗一覧ページには「旧長崎屋店舗一覧」という項目があるんですね……

店舗一覧|長崎屋

 

ぐんま昆虫の森

f:id:maya_3:20181001055714j:plain

上野の科博では香川照之さんが「昆活しようぜ!」と言っているポスターで知られている特別展昆虫をやっていますが、あちらは混んでいそうなのでぐんまで昆活しました。

 

f:id:maya_3:20181001055850j:plain

f:id:maya_3:20181001060133j:plain

f:id:maya_3:20181001060229j:plain

なぜかふじ山登頂してしまいました(サンダルで)。

 

f:id:maya_3:20181001060337j:plain

わらぶき屋根の家コーナー

 

f:id:maya_3:20181001060404j:plain

f:id:maya_3:20181001060457j:plain

ここめちゃくちゃ広いですね……

 

f:id:maya_3:20181001060524j:plain

f:id:maya_3:20181001060546j:plain

f:id:maya_3:20181001060637j:plain

多摩動物公園の昆虫園が小さい頃とても好きだったのですが、そこと似た雰囲気でした。

 

f:id:maya_3:20181001060659j:plain

f:id:maya_3:20181001060720j:plain

バッタ

 

f:id:maya_3:20181001060749j:plain

 

f:id:maya_3:20181001060829j:plain

上に書いてあるスケールから雑に測ると端から端までまっすぐでも700 mくらいあるっぽいです。

 

f:id:maya_3:20181001060928j:plain

撮影スポット

 

草木ダム

f:id:maya_3:20181001060957j:plain

 

古峯神社

以前南会津に行ったときに何回か古峯神社の名前を見かけて気になっていたので来てみました。

栃木、福島の境辺り - 山々録

 

f:id:maya_3:20181001061107j:plain

f:id:maya_3:20181001061246j:plain

f:id:maya_3:20181001061443j:plain

いろいろなところの講が立てた石碑がたくさんありました。

 

f:id:maya_3:20181001061602j:plain

f:id:maya_3:20181001061803j:plain

山奥なのに大変立派な神社ですね。

 

f:id:maya_3:20181001061910j:plain

郵便局までありました。

 

f:id:maya_3:20181001062125j:plain

 

横根高原

f:id:maya_3:20181001062357j:plainf:id:maya_3:20181001062248j:plain

井戸湿原と象の鼻展望台を目指します。

 

 

f:id:maya_3:20181001062732j:plain

f:id:maya_3:20181001063011j:plain

車で通り過ぎたところには牛がいましたが、駐車場より奥では牛は見かけませんでした。

 

f:id:maya_3:20181001063311j:plain

f:id:maya_3:20181001063904j:plain

立派な鹿柵

 

f:id:maya_3:20181001064430j:plain

井戸湿原。紅葉していました。

 

f:id:maya_3:20181001180222j:plain

あまり広くはありませんでしたが木道もあって湿原らしさがありました。

 

f:id:maya_3:20181001180437j:plain

象の鼻展望台。天気がよければ赤城山や袈裟丸山~皇海山~錫ヶ岳~日光白根山男体山や女峰山などが見えるらしいです。

車から湿原通って展望台までゆっくり歩いても1時間かかりませんでした。

 

巴の宿

f:id:maya_3:20181001180943j:plain

f:id:maya_3:20181001181513j:plain

二荒山(ふたらさん、日光にある方)開山前にここで修行をしていたらしいです。

 

f:id:maya_3:20181001181732j:plain

古峰ヶ原湿原

 

f:id:maya_3:20181001182043j:plain

古峰ヶ原高原ヒュッテ。すぐ後ろは道路だし、この先すぐには駐車スペースと東屋があるのでいまいち用途のわからない小屋ですね。ググったら2006年に泊まっていた夫婦がお金を取られ、更には奥さんが連れ去られる(16時間後無事発見)事件があったらしいです。車で簡単に来られるところにはあまり泊まらないほうがよさそうですね。

 

賀蘇山神社

f:id:maya_3:20181001182611j:plain

f:id:maya_3:20181001182909j:plain

f:id:maya_3:20181001183126j:plain

昔は日本一の大杉(帝大博士談)だったそうですが燃えてしまったようです。

 

f:id:maya_3:20181001183402j:plain

 

宇津野洞窟

f:id:maya_3:20181001185243j:plain

ちょっと変わった形のトイレと奥に見えるのは採石場

 

f:id:maya_3:20181001185925j:plain

f:id:maya_3:20181001190113j:plain

中は思っていたより広かったです。あと当然のように寒い。

 

f:id:maya_3:20181001190808j:plain

ライトのせいか草が生えていました。

 

葛生

f:id:maya_3:20181001191525j:plain

f:id:maya_3:20181001192102j:plain

自転車預り所という文化にはあまり馴染みがないのですが、よく駅近くにある公営の駐輪場の私営バージョンなんでしょうか。結構いろいろなところで見かける気がします。

 

f:id:maya_3:20181001192732j:plain

地方に行くと自民党のポスター率が上がる気がする。「茂木」って「もぎ」なのか「もてぎ」なのかわからないのでいっそ全部ひらがなで書いて欲しい。

 

f:id:maya_3:20181001193604j:plain

八坂神社

 

f:id:maya_3:20181001193938j:plain

葛の里壱番館

 

f:id:maya_3:20181001194211j:plain

佐野名物いもフライ(100円)。いものフライなので当然美味しいです。

 

f:id:maya_3:20181002224101j:plain

銘菓耳姫。フォントがかなりまんまなのですけど大丈夫なのだろうか……

 

f:id:maya_3:20181001194433j:plain

f:id:maya_3:20181001194813j:plain

f:id:maya_3:20181001202635j:plain

化石館。小さいけど無料で化石を見られる上に一部は触れるものまでありました。

 

佐野駅

f:id:maya_3:20181001202731j:plain

f:id:maya_3:20181001202835j:plain

駅直結の公園。直結ぶりがすごい。

 

f:id:maya_3:20181001202959j:plain

「北山公園駅北駐車場」とありますけど、ここは佐野駅なのでは……

 

f:id:maya_3:20181001203154j:plain

駅前かなりきれいに整備されています。奥に見える立派な建物は市役所らしいです。

 

f:id:maya_3:20181001203312j:plain

さのまる、一位になったことを誇っています。

 

f:id:maya_3:20181001203356j:plain

駅にはらーめんミニ博物館があって、いろいろなお店のラーメンのサンプルがありました。

 

f:id:maya_3:20181001203419j:plain

市役所近くにクレープ屋さんがあったので食べてきましたが、とても美味しかったです。

あと佐野駅の近くはとても塾が多いような気がしました。駅から市役所までの短い距離に5件くらいはあったような。

 

三県境

f:id:maya_3:20181001203731j:plain

インターネットでよく見るやつです。

 

f:id:maya_3:20181001203522j:plain

f:id:maya_3:20181001203850j:plain

周囲に看板もたくさんありかなり観光地という感じでした。

 

f:id:maya_3:20181001203943j:plain

田中正造翁之霊とありますが、お墓ではないようで何だったのかはわかりませんでした。あとでググったら中に入れたようでした。

 

おしまい