山々録

お散歩日記

東黒沢、ウツボキ沢(の予定が途中で間違えた)

谷川方面、白毛門の南にある東黒沢、ウツボキ沢に行ってきました。

本当はウツボキ沢ではなくナルミズ沢の方に以前から行きたかったのですが、今回は初めて一人で沢に泊るのを目的としているので日帰りもできるかもしれないところを余裕を持って行こうと思いウツボキ沢にしました。

そしてなめていたらウツボキ沢から枝沢に入ってしまいました。

 

遡行図はヤマケイ入門&ガイド 沢登り(手嶋亨と童人トマの風)を使用しました。

 

1日目:6:30 駐車場→6:55 ハナゲの滝→9:50 鞍部→10:25 ウツボキ沢出合(泊)

2日目:5:15 ウツボキ沢出合→5:30 くの字15m滝→7:25 1608地点付近→8:15 白毛門山頂→9:55 白毛門登山口

 

 1日目

f:id:maya_3:20180728142019j:plain

白毛門駐車場から白毛門への登山道が左で、今回は右に入ります。

キャニオニングツアーをやっているからか踏み跡のしっかり感がすごいですね。

 

f:id:maya_3:20180728143101j:plain

堰堤上に出ます。

 

f:id:maya_3:20180728143544j:plain

明るくてきれいな森の中を歩きます。

 

f:id:maya_3:20180728144158j:plain

f:id:maya_3:20180728145202j:plain

f:id:maya_3:20180728230408j:plain

ハナゲの滝。

白毛門(しらがもん)といいジジ岩ババ岩といいネーミングセンスがひどい。

先行者の方がいらしたのですが、楽しそうにお話されていたので会釈してささっと通り過ぎてしまいました。

 

f:id:maya_3:20180728230614j:plain

一人だといつも以上に怖いので、左に踏み跡が出たら速攻逃げました。

 

f:id:maya_3:20180728230705j:plain

f:id:maya_3:20180728230901j:plain

上から見るとなかなかの斜度に見える。

 

f:id:maya_3:20180728231731j:plain

f:id:maya_3:20180728233354j:plain

白毛門沢出合。右の東黒沢へ。

 

f:id:maya_3:20180728233930j:plain

あじさいが咲いていた。

 

f:id:maya_3:20180729083607j:plain

f:id:maya_3:20180729083900j:plain

f:id:maya_3:20180729084505j:plain

ナメだらけ

 

f:id:maya_3:20180729084903j:plain

f:id:maya_3:20180729085601j:plain

白線

 

f:id:maya_3:20180729090455j:plain

f:id:maya_3:20180729091132j:plain

7m滝。右にトラロープが垂れ下がっていました。

 

f:id:maya_3:20180729091625j:plain

7m滝上から

 

f:id:maya_3:20180729092214j:plain

f:id:maya_3:20180729092616j:plain

f:id:maya_3:20180729093101j:plain

前を見ても後ろを見てもナメです。

途中微妙だなーというところがあった気がしますが、巻きも簡単でした。

 

f:id:maya_3:20180729102800j:plain

かなり源頭に近づいてきた雰囲気。

 

f:id:maya_3:20180729103157j:plain

f:id:maya_3:20180729103310j:plain

f:id:maya_3:20180729103700j:plain

まだ小滝がいくつかありました。

 

f:id:maya_3:20180729103946j:plain

かなり水が減ってきた。

 

f:id:maya_3:20180729104258j:plain

f:id:maya_3:20180729104518j:plain

f:id:maya_3:20180729104829j:plain

ほとんど水がなくなったところからそれっぽいところを北に向けて進んでいくと踏み跡っぽいものがあったりなかったりしながら登っていくと鞍部着。笹だらけで特に何も見えない。

 

f:id:maya_3:20180729105040j:plain

そのままさらに北方向へ踏み跡があったりなかったりしながら進んでいくと沢型へ。

 

f:id:maya_3:20180729105214j:plain

f:id:maya_3:20180729105336j:plain

f:id:maya_3:20180729105508j:plain

どんどん下って行くと徐々に水が出てきて、いくつもの流れを集めていって、わりとあっさりウツボキ沢出合に着きました。

ここでザックにかけておいたロープを紛失したことに気がついてある程度心当たりのあるところを探してみたりしたのですが見つからず、諦めてツェルト張りました。

しばらく焚き火のための薪集めをしていたら、ハナゲの滝のところで見かけた方?がロープを拾って持ってきてくれました。ありがとうございます!

 

f:id:maya_3:20180729105632j:plain

ウツボキ沢出合のテン場です。多くの人が使っているようできれいに均されているし焚き火跡もあったしで快適でした。

 

f:id:maya_3:20180729105701j:plain

あまりに早いのでトンボ見たり早めに焚き火初めたりして時間を潰していました。

 

f:id:maya_3:20180729105728j:plain

 

2日目

f:id:maya_3:20180729105850j:plain

f:id:maya_3:20180729105948j:plain

f:id:maya_3:20180729110128j:plain

くの字15m滝はガイド通り右(写真右端)を巻きました。

 

f:id:maya_3:20180729110245j:plain

f:id:maya_3:20180729110328j:plain

朝早くて光量が足りない感じですが(それにちょっと曇っている)、明るいとさらにきれいなんだろうなというところでした。

 

f:id:maya_3:20180729110436j:plain

f:id:maya_3:20180729110728j:plain

この滝は微妙な気がして右岸から巻いたのですが、あとで写真を見返したらここで間違えて枝沢に入ってしまったような気がします。

 

f:id:maya_3:20180729110920j:plain

f:id:maya_3:20180729111108j:plain

水量がぐっと減っていたのと、ウツボキ沢は基本的に西に向かうはずが気づいたら進路が南を向いていたので地図を確認し、ついでにGPSでも念の為確認したら枝沢に入っていました。

ただ等高線を見ると1608地点がある尾根も斜度が大した事なさそうだったのと、以前白毛門山頂から辺りを眺めたときに山頂付近まで笹で覆われていた記憶があったのでこちらでも山頂まで行けると判断してそのまま進んでみました。

 

f:id:maya_3:20180729111150j:plain

f:id:maya_3:20180729111318j:plain

f:id:maya_3:20180729111448j:plain

HDRで撮ると変わった色になりますね。

 

f:id:maya_3:20180729111559j:plain

ある程度のところで左岸方向の斜面に移りました(だいたい7:00くらい)。

 

f:id:maya_3:20180729111650j:plain

1608地点からちょっと登った辺りのはずの場所(1608地点付近で7:25くらい)。

 

f:id:maya_3:20180729111741j:plain

ところどころ景色が見えます。

 

f:id:maya_3:20180729111845j:plain

でも基本視界はこんな感じ。沢屋さん的にはそんなにひどい藪こぎではないのでしょうけど、僕にはなかなかなものと感じました。

 

f:id:maya_3:20180729112042j:plain

f:id:maya_3:20180729112220j:plain

白毛門山頂が見えてきた。この辺りは所々踏み跡があって歩きやすいところもありました。あとスズメバチっぽいものがいてずっと怖かったのですが、枝にとまったのを見たらスズメバチじゃなかったです。やられた……

 

f:id:maya_3:20180729112321j:plain

8:15にやっと登山道に出ました。長かった気がしたけど1時間ちょっとのことなんですね。本と違うルートになると心細さもあって長く感じてしまいますね。

 

f:id:maya_3:20180729112449j:plain

登ってきたところを振り返る。

あとは登山道を降りるだけです。

 

f:id:maya_3:20180729112547j:plain

f:id:maya_3:20180729112746j:plain

ジジ岩ババ岩ってこれのことなんですかね。何度か来ているけどあまりよくわかっていません。

 

f:id:maya_3:20180729112929j:plain

f:id:maya_3:20180729113033j:plain

f:id:maya_3:20180729113325j:plain

谷川岳は雲の中でした。

 

f:id:maya_3:20180729113814j:plain

下山。

 

あとは水上周辺を少しブラブラしました。

f:id:maya_3:20180729114047j:plain

f:id:maya_3:20180729114302j:plain

f:id:maya_3:20180729114526j:plain

f:id:maya_3:20180729114852j:plain

f:id:maya_3:20180729115058j:plain

f:id:maya_3:20180729115141j:plain

f:id:maya_3:20180729115235j:plain

f:id:maya_3:20180729115344j:plain

ラフティング楽しそう。

 

f:id:maya_3:20180729115423j:plain

f:id:maya_3:20180729115540j:plain

f:id:maya_3:20180729115739j:plain

f:id:maya_3:20180729115818j:plain

水上駅近道」近道という表記が好きです。熱海だか湯河原だかにも近道と書いてあるところがあった気がする。

 

f:id:maya_3:20180729115945j:plain

f:id:maya_3:20180729120220j:plain

ターゲット・バードゴルフというものがあるそうで、きれいに整備されていました。

 

f:id:maya_3:20180729122914j:plain

ラフティングのスタート地点?講習やっている感じでした。

 

f:id:maya_3:20180729123009j:plain

f:id:maya_3:20180729123114j:plain

コンクリートに猫っぽい足跡がたくさんつけてあって可愛い感じでした。

 

f:id:maya_3:20180729123135j:plain

うまい。

 

f:id:maya_3:20180729123233j:plain

ローカルラジオでもやりたい感じの雰囲気。

 

f:id:maya_3:20180729123326j:plain

f:id:maya_3:20180729123421j:plain

 

 

藤原ダム

f:id:maya_3:20180729123953j:plain

f:id:maya_3:20180729123515j:plain

かわいいポスター

そして高頻度で熊が出ているらしい。

 

f:id:maya_3:20180729123738j:plain

立岩すごい。あんなところに道路を作れるのだから土木技術はすごいですね。

 

奈良俣ダム

f:id:maya_3:20180729124339j:plain

f:id:maya_3:20180729124627j:plain

奈良俣ダムは下から見たほうが超巨大建造物感を存分に味わえていいですね。駐車スペースは2台分しかありませんでしたが。

 

f:id:maya_3:20180729124712j:plain

道の駅 みなかみ水紀行館でいちごを凍らせたかき氷を食べました。

 

f:id:maya_3:20180729125037j:plain

 

おしまい